| 1951 | 3月 | 水産加工業三星商店設立稼動 |
| 1955 | 8月 | 三星商店発展に伴い解散。八戸缶詰株式会社 設立。缶詰製造日産能力:350c/s【所在地:現在の味の加久の屋】 |
| 1958 | 4月 | [八戸缶詰] 第二工場新設 稼動開始(いか、たこ、若鶏の燻製、ももの缶詰、すり身) |
| 6月 | 日本水産株式会社(現:株式会社ニッスイ)の協力工場となる | |
| 1963 | [八戸缶詰] 第二工場 稼動開始(乾燥工場、すり身の前処理、輸出用缶詰) ※現在の三星・大久保工場 | |
| 1973 | 10月 | [八戸缶詰] 岩手県久慈市に久慈工場新設、稼動。(缶詰工場、冷蔵庫、乾燥工場) |
| 1974 | 12月 | ハチカン運輸有限会社 設立 ※後の(株)エスディハチカン |
| 1977 | 8月 | 八戸協和水産株式会社設立(すり身、缶詰) |
| 1979 | 7月 | 有限会社マルケイフーズ設立 ※後の(株)三星 |
| 1981 | 11月 | 株式会社味の加久の屋設立 |
| [八戸缶詰] 農林水産祭で缶詰業界初の内閣総理大臣賞受賞「さば水煮缶詰」 | ||
| 1982 | 4月 | [八戸缶詰] 3工場を集約し八戸水産加工団地へ移転、本社工場新設 |
| 1983 | 5月 | 有限会社みなと鉄工設立 ※後のエムテーシーハチカン |
| 11月 | [八戸協和水産] 冷凍食品工場新設 | |
| 1984 | [味の加久の屋] ズワイガニ加工、チルド販売開始(国内初) | |
| 1985 | 7月 | [八戸協和水産] レトルト製造ライン新設 |
| 1988 | 6月 | 株式会社小袖屋設立 |
| 1990 | 8月 | 八缶運輸(有)より エスディ八缶有限会社へ商号変更 |
| 11月 | [味の加久の屋] ホタテ貝柱スープ 水産長官賞受賞 | |
| 1991 | 10月 | (有)マルケイフーズより 株式会社三星へ商号変更 |
| 1992 | 9月 | [エスディ八缶] 食品工場新設 |
| 1993 | 7月 | エスディ八缶(有)より 株式会社エスディハチカンへ商号変更 |
| 10月 | [味の加久の屋] 蟹菊花漬け 農林水産大臣賞受賞 | |
| 1995 | 10月 | [味の加久の屋] 氷頭 東京都知事賞受賞 |
| 1996 | 10月 | [味の加久の屋] 焼き帆立 農林水産大臣賞受賞 |
| 1999 | 7月 | [八戸缶詰] 白銀工場新設 |
| 10月 | [八戸協和水産] フラットスライススモークサーモン 水産長官賞受賞 | |
| 2000 | 1月 | (有)みなと鉄工より 株式会社エムテーシーハチカンへ商号変更 |
| 3月 | [八戸缶詰] 本社工場 ISO9002認証取得 | |
| 2001 | 12月 | [八戸缶詰] 本社工場 総合衛生管理製造過程(厚生労働省認定HACCP)認定取得 |
| 2002 | 9月 | [八戸缶詰] 白銀工場解散 |
| [三星] 大久保工場新設 | ||
| 2003 | [八戸協和水産] ISO9001:2000認証取得 | |
| 2004 | 11月 | [八戸缶詰] 事務所移転 |
| 2005 | 1月 | 株式会社ハチカン設立。日本水産株式会社(現:株式会社ニッスイ)との共同出資 |
| 2006 | 3月 | [エスディハチカン] 鮫町より根城に本店移転 |
| 6月 | [味の加久の屋] 蟹菊花漬でHACCP証取得 | |
| 12月 | [八戸協和水産] 帆立フレークでHACCP認証取得 | |
| 12月 | [三星] 大久保工場 帆立缶詰でHACCP認証取得 | |
| 2007 | 6月 | (株)エムテーシーハチカン解散。同時に(株)エスディハチカンに部門移設 |
| 12月 | [三星] 白銀工場 さばフィレでHACCP認証取得 | |
| 2009 | 8月 | [エスディハチカン] ボイルほたてでHACCP認証取得 |
| 2011 | 3月 | 東日本大震災発生。新たに八戸缶詰(株)久慈工場として復旧・始動 (旧(株)ハチカン久慈工場) |
| 10月 | [味の加久の屋] 鯖菊花巻 大日本水産会会長賞受賞 | |
| 2012 | 10月 | [味の加久の屋] さば梅煮 農林水産大臣賞受賞 |
| 2013 | 10月 | [味の加久の屋] 農林水産祭において さば梅煮 が日本農林漁業振興会会長賞受賞 |
| 2014 | 7月 | [八戸缶詰] 久慈工場 まめぶ汁でHACCP認証取得 |
| 2015 | 3月 | [三星] 白銀工場 缶詰工場新設(三星大久保工場移転) |
| 2018 | 4月 | [八戸協和水産] FSSC 22000 認証取得 |
| 2018 | 11月 | [エスディハチカン] 帆立のうま煮 農林水産大臣賞受賞 |
| 11月 | [味の加久の屋] 八戸鯖水煮(缶詰) 大日本水産会会長賞受賞 | |
| 2019 | 2月 | [味の加久の屋] 鮫町より白銀町に本社移転 |
| 2021 | 3月 | [八戸缶詰・久慈工場] FSSC 22000 認証取得 |
| 2022 | 9月 | [エスディハチカン] ボイルほたて 日本アジアハラール協会認証取得 |
| 2023 | 3月 | [三星] FSSC 22000 認証取得 |
| 2023 | 6月 | [エスディハチカン] ボイルほたてでEU HACCP認証取得 |
| 2023 | 7月 | [八戸缶詰] マリン・エコラベル・ジャパン 流通加工段階(CoC)認証取得 |
| 2025 | 4月 | [株式会社ハチカン]100%株式会社ニッスイの子会社へ |
